2009年6月28日日曜日

6/28 新米ママ講座@南流山福祉会館





この日は2年目に突入した「新米ママ講座」を開催しました!
この講座は流山市市民活動団体助成金事業という長ーい事業名が付いておりまして、これは市内の団体だったらどのグループでもやりたい事業に関して助成金(つまり市からお金がでる)を申請することができます。これの制度を私たちは去年知りまして、前々からやってみようと思っていた「新米ママ講座」でチャレンジしてみようということになりました。
でもこの助成金、紙の申請だけではダメで有識者審査員の前でプレゼンしなくてはいけません。とても緊張しましたが、この事業の必要性を訴えたところ、高得点で見事助成金を得ることができました。助成金では講師謝礼や食材費など、本当だったら参加してもらう人にもっと参加費をもらわなくてはいけないところを、この助成金でカバーすることができています。(スタッフの人件費はでてません、念のため)
そんなことで、「新米ママ講座」が誕生したわけです!これからも流山のママさんが元気で、楽しく子育てができるように私たちは自分達でできることをやりたいなと思っています。

さて、前置きが長くなりましたが、当日は17組の親子が参加しました。
受付を済ませてもらってから、ひとまず誕生日順で2グループに分けて、自己紹介と最近悩んでいることややりたいことなどを話してもらいました。
それからグループ1は助産師さんが入ってみんなでシェア、グループ2は栄養士さんが入って食事のとり方などをシェアしました。

その後お楽しみの試食会です。

根菜のマリネや、紅茶豚、切干大根のイタリアントマトソースなど、こんな食べ方もあるのねー、といった感じでみなさん美味しいと言ってくださいました。調理担当のみほちゃん、ご苦労様でした。

調理に関してはとても気を使っています。必須ではないのですが、この会で食事を出すことに関して保健所に届出をして、調理担当者は検体をしています。どこで調理するのか厨房の図もかいて、調理の際も消毒などを徹底しています。また、みほちゃんの職場ではありますが、食中毒の研修も受けております。

こんな準備があって、新米ママ講座を開催しています。でも結構大変なんで、来年食事を出すことは別のかたちにするかもしれません、検討中です。

まあ、こういった準備もそうなのですがアンケートを見ると「もっとたくさん話す時間が欲しい」という意見がやっぱりあります。

私たちもこの日は特に思った以上にバタバタしたような気がしました。


きっと盛りだくさんすぎるのではと、その点に関してスタッフで反省をして次回に生かそうと決めたのでした。(次のブログに続く)


南流山に参加してくださった皆様、ありがとうございました。また8月27日の同窓会でお会いしましょう!

0 件のコメント:

コメントを投稿

「コメントの記入者」は「名前/URL」を選択して、「名前」はwithママの利用者登録で登録されている「ハンドルネーム」をご使用ください。「URL」は特に記入する必要はありません。
ご自分のハンドルネームはここをクリックするとご確認いただけます。